第2回沖縄県中学校英語スキットコンテスト結果

7月9日(土)に、第2回沖縄県中学校英語スキットコンテストを沖縄県男女参画センターてぃるるにて開催いたしました。

審査員に琉球大学の宮平勝行先生、與儀峰奈子先生、Katherine Song先生、Robert Duckworth先生の4名の皆様をお迎えいたしました。

大会結果は以下の通りです。

 

最優秀賞   那覇市立  安岡中学校   那覇地区 "AMAZING HIMEYURI"

 優秀賞   宜野座村立 宜野座中学校  国頭地区 "Brain Teaser"

       糸満市立  糸満中学校   島尻地区 "Know about Your Own Hometown"

 

 

"AMAZING HIMEYURI" - Yasuoka J.H.S.

"Brain Teaser" - Ginoza J.H.S.

撮影した動画が分割されていたため、part1とpart2に分かれています。

"Know about Your Own Hometown" - Itoman J.H.S.

スキットコンテストの動画がうまく撮影できていなかったため、校内で撮影した動画となっています。


第2回沖縄県中学校英語スキットコンテスト発表順と視聴方法について

沖縄県内各中学校、各地区中学校英語研究会の先生方

 

7月9日(土)に迫りました「第2回沖縄県中学校英語スキットコンテスト」につきまして、沖中英研事務局で抽選を行い、発表順が決まりましたので連絡いたします。また、スキットコンテストは、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、無観客で行います。当日会場へ入場できるのは、出場生徒・出場校引率者・出場学校長・各地区会長のみと制限させていただきます。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。

コンテストの様子は、オンライン(Zoom)で配信いたしますので、そちらからご覧ください。

配信をご覧になるためのID・パスワードは、各学校へ連絡してありますので、各学校でご確認ください。

ダウンロード
第2回沖縄県中学校英語スキットコンテスト発表順と視聴方法について
第2回 スキットコンテスト発表順と視聴方法について.pdf
PDFファイル 179.2 KB

第2回沖縄県中学校英語スキットコンテスト確認事項について

沖縄県内各中学校、各地区中学校英語研究会の先生方

 

7月9日(土)に開催されます「第2回沖縄県中学校英語スキットコンテスト」につきまして、各地区から問い合わせがありました内容について、確認事項としてまとめましたので、確認よろしくお願いいたします。

 

※画像下ファイルよりダウンロードしてご活用ください。

ダウンロード
第2回沖縄県中学校英語スキットコンテスト確認事項
R4 スキットコンテストに関する確認事項.pdf
PDFファイル 879.4 KB

第2回沖縄県中学校英語スキットコンテスト実施要項

沖縄県内各中学校、各地区中学校英語教育研究会の先生方

 

見出しの大会につきまして、ご案内いたします。

下のリンクより実施要項をご確認の上、期日までに申し込み・原稿提出をお願いいたします。

スキットコンテスト出場者につきましては、健康状態申告書の提出も必要となっております。

 

※6/27 追記

実施要項内の「減点」につきまして明確にするために、「3点の減点とする」から「審査員それぞれの合計点から1点減点する」という表現に変更しました。それに伴い、ダウンロードデータも変更してあります。 

ダウンロード
第2回沖縄県中学校英語スキットコンテスト実施要項(改訂版)
第2回 スキットコンテスト実施要項 (20220628).pdf
PDFファイル 451.0 KB
ダウンロード
第2回沖縄県中学校スキットコンテスト Judging Sheet
Skit Contest Judging Sheet.pdf
PDFファイル 45.4 KB
ダウンロード
第2回沖縄県中学校スキットコンテスト申込書
第2回 スキットコンテスト申込書.docx
Microsoft Word 35.6 KB
ダウンロード
第2回沖縄県中学校スキットコンテスト原稿提出様式
第2回 スキットコンテスト原稿提出様式.docx
Microsoft Word 20.7 KB
ダウンロード
第2回沖縄県中学校スキットコンテスト健康状態申告書
健康状態申告書 (スキットコンテスト).pdf
PDFファイル 477.9 KB

第1回沖縄県中学校英語スキットコンテスト結果

第1回沖縄県中学校英語スキットコンテストをビデオによる本部審査で開催いたしました。

審査員に琉球大学の宮平勝行先生、George MacLean先生、Katherine Song先生の3名の皆様をお迎えいたしました。

大会結果は以下の通りです。

 

最優秀賞   多良間村立 多良間中学校  宮古地区 "What is something famous in your country?"

 優秀賞   宜野座村立 宜野座中学校  国頭地区 "The Memory Potato"